説得力のある文章の構成

こんにちは^^

読んでいただき、ありがとうございます。

帰省中の田舎からの更新です。

前回は、読者さんの共感や信用を得る文章の書き方について
説明しました。
ネガティブワード・フレーズを使用するということですね。

今回は、読者さんを惹きつけ、行動に移させる
文章全体の構成について書いてみようと思います。

難しそうに感じるかもしれませんが、簡単に言うと、

「主張」→「理由」→「実践」

の流れを文章内でつくることを意識するだけです。

まずはその記事内で書きたいこと、主張したいことを
記事の先頭に持ってきます。

簡潔にわかりやすく主張を書いておくことで、この記事が
何について書かれているのかを、読者に一発で
理解してもらいます。

タイトルに、主張したいことを書いておいてもいいでしょう。

次に、その主張を裏付ける理由を複数、
できれば3個以上を書いていきましょう。

理由の数は、多いほど共感を得られる確率が
上がります。
具体例なども書いておくといいでしょう。

ここで読者さんを話の流れにうまく乗せることが
できれば、そのあとに設置したリンクをクリックする
という行動に移ってもらいやすくなります。

理由・例の提示はとても重要なので、この部分には
とくに力を注ぎましょう。

ここまで書いたら、後はクリックしてもらいたいリンク、
アフィリリンク以外でも、読んで欲しいブログ記事へのリンクなどを
貼っておきましょう。

以上を意識すれば、文章の形が崩れにくいだけでなく、
読者さんに納得してもらいやすい記事を書くことができると
思います。

参考にしてみてください。

応援クリックよろしくお願いします →  人気ブログランキングへ

1件のコメント

  • おお~。なんと説得力のある・・・
    リョウツさん、本当に理系?
    でも理系の人の文章って、じつは理論整然としていて、
    簡潔かつ明瞭で読みやすいんですよね(論文やレポートも)。
    かえって、文系の人の方が言葉遊びに走って、ネチネチとしていて、
    読みづらいなんてこともあります。
    おっと、本題からはずれました。
    ちなみにヲタスケは超文系でした(苦笑)。
    応援します。ぽち。


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ryoz001/ryoz01.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ryoz001/ryoz01.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ryoz001/ryoz01.com/public_html/wp-content/themes/refinepro/comments.php on line 35

コメントを残す